【 意外と知らない 】コンクリートが固まる時間をシチュエーションごとに解説!

  • URLをコピーしました!

外構工事において重要な役割を果たすコンクリート。

コンクリートという言葉は誰でも知っているものの、コンクリートが固まる時間まで知っている方は少ないでしょう。

駐車場や庭にコンクリートを打設する場合、

「 いつコンクリート上を歩けるようになるのか?」

「 車を停められるまでどの位かかるのか?」

コンクリートが固まる時間は気になりますよね。

打設(だせつ)〜 生コンクリート(固まっていないコンクリート)を枠の中に流しこむ作業。

本記事ではコンクリートが固まるまでの時間を解説します。

深堀りしていきます。

目次

コンクリートが固まる時間はどのくらい?

コンクリートは、打設後に養生期間が必要なため、すぐに歩いたり駐車したりはできません。

コンクリートに人や車が乗れるようになり、完成するまでにどの位の時間がかかるのでしょうか。

養生期間 〜コンクリート、モルタルを打設したのち、十分な強度にするために必要となる期間。

人が立ち入れる程度に固まる時間

コンクリートを打設したのち、人が立ち入れるようになるまでは、2~3日程度が目安です。

打設直後のコンクリートは強度が弱いため、立ち入らないようにしましょう。

駐車可能になるまでの時間

コンクリートを打設したのち、駐車するまでにかかる期間は6~7日が目安です。

車は重量があり、打設して時間を置かずに乗り入れると、コンクリートのひび割れにつながります。

新築外構の場合は、入居後にコンクリートを打設するとしばらく駐車できないため、工事を計画的に進める必要があります。

コンクリートが完成するまでにかかる時間

コンクリートが完成するまでには、1ヶ月程度必要です。

打設後、徐々に硬化しながら、コンクリートは強度を増していきます。

およそ28日前後で十分な強度になるとされています。

セメントやモルタルが固まるまでの時間

建築材料のセメントやモルタルの場合、どうでしょうか?

セメントは、コンクリートとモルタル材料です。

コンクリートブロックの外構知識をプロが解説v

セメント

原材料:石灰石や粘土など

特徴:水や液体との混合によって硬化・強化・接着する

モルタル

原材料:セメント・水・砂

特徴:柔らかく、加工しやすい

コンクリート

原材料:セメント・水・砂利・砂

特徴:強度が高く、引っ張る力には弱い

セメント単体で使用するケースは少なく、水や砂などと混ぜてコンクリートやモルタルとして活用され、それぞれ強度や扱いやすさが異なります。

セメント&モルタルは固まる時間が早い

セメントは種類によって固まる時間が異なり、24時間で硬化する製品や1時間もたたずに硬化するなど、さまざまです。

モルタルは、24時間程度が硬化の目安です。

セメントとモルタルは、コンクリートと比較して固まる時間は早い。

固まるまでの時間は、打設する条件にもよる。

コンクリートが固まる時間は季節で異なる

夏にコンクリートを打設した場合

夏にコンクリートを打設した場合、水分蒸発が早いため、通常より早く固まり、2~3日で駐車が可能になります。

「早く固まるのなら助かる!」と感じる方もいるかもしれませんが、急激なコンクリートの乾燥は、ひび割れを引き起こします。

日中の平均気温が25℃を超えるなかで使われるコンクリートを「 暑中コンクリート 」といい、暑い時期は材料の温度管理や養生など、繊細な作業が必要です。

温度管理や養生は、美しいコンクリート施工の重要な工程のため、夏場に打設する際は知識が豊富な外構業者を選びましょう。

暑中(しょちゅう)コンクリート 〜 1日の平均気温が25度を超える、暑い日の打設時に使われるコンクリート。

冬にコンクリートを打設した場合

冬は通常よりも、コンクリートが固まるまでに時間が必要です。

水分蒸発に時間がかかるため、駐車できるまで10〜14日、完成まで40日ほどかかる場合もあります。

日中の平均気温が、4℃以下のコンクリートを「 寒中コンクリート 」といいます。

寒中(かんちゅう)コンクリート 〜 凍結の恐れがある、寒い日の打設時に使われるコンクリート。

コンクリートは、万が一凍結してしまうと、一から打設し直さなければなりません。

施工時は凍結しないよう、暖房器具を使用しながら養生したり、コンクリートの配合を変えたり、強度が上がるまで待ちます。

冬にコンクリートを打設する場合は、固まるまでに時間がかかることを考慮して、余裕を持ったスケジュール調整をしましょう。

雨の日にコンクリートを打設した場合

コンクリート打設後に雨が降ると、影響がないか心配になりますよね。

コンクリートは水との水和反応によって固まるため、雨は大きな影響を与えません。

むしろ、ひび割れのリスクが減るため好影響を与えます

とはいえ、打設直後のコンクリートは変形する可能性があるため、注意が必要です。

変形リスクが減る打設後5~6時間以降は、適度な湿度を保つことができ、乾燥を防げます。

まとめ

コンクリート打設は、豊富な経験、専門知識、高度な技術が必要な領域です。

トップガーデンは、専門知識と豊富な経験をもとに、お客様目線に立った最適な施工提案が可能です。

ぜひ、お気軽にご相談ください。

駐車場外構を安く抑えるポイントを解説!低予算でオシャレな駐車場にする方法

SNSでシェア
  • URLをコピーしました!
目次