【 初心者向け 】おしゃれ外構を実現するために知っておきたい4つのポイント
新築住宅を建てる方は、外構のデザインにもこだわりを持って設計したいと考えていますよね。
おしゃれな外構を実現するためにやるべきことは、自分自身の外構センスを磨くこと。
魅力的な施工を得意とする外構業者に丸投げをしても成功するとは言えません。
なぜ依頼者側の心構えも重要なのか?
本記事では、おしゃれ外構を実現するために知っておきたい4つの考え方を解説します。
是非、参考にしてみてください。
外構業者に丸投げがダメな理由
おしゃれな外構デザインを実現するための重要なポイントは、外構業者に丸投げしないことです。
「 おしゃれ 」の定義は1人1人異なり、外構業者に依頼をしても、おしゃれの感覚が依頼者側と異なれば、満足度の高い外構は実現できないでしょう。
仮に丸投げをして納得のいくデザインを提案しても、費用が高く100%実現できないこともあります。
おしゃれな外構を実現するためには、外構業社に丸投げをするのではなく、依頼者側が「 おしゃれ 」のイメージを明確化することが大切です。
おしゃれ外構を実現するために必要な4つのアクション
おしゃれな外構を実現するためには、依頼者側が外構についての知識を身につけなければいけません。
外構知識が全くない方でも、おしゃれと思う外構を見つける方法があります。
外構業社への依頼前に、以下に紹介する4つのアクションを実行しましょう。
エクステリア雑誌・コンテスト画像をチェックする
おしゃれな外構を実現するためにインプット作業をおこないましょう。
おしゃれなデザインを多く知ることで、外構業者に魅力的なデザインの相談ができます。
大手メーカーが開催しているエクステリアコンテストや、エクステリアに特化した雑誌を確認しましょう。
気に入ったデザインがあれば、画像として保存し、打ち合わせ時の資料にします。
もし可能であれば「 おしゃれ 」と感じるデザインを手がけた外構業社もチェックしてください。
チェックした外構業社が担当エリア内であれば、依頼する外構業者の選定にもつながります。
実際に住宅街を歩き外構をチェックする
雑誌やコンテスト形式の画像をチェックし、おしゃれなデザインを見つけられるようになった後は、実際に外構を目で見て確認します。
画像はあくまで参考程度の資料です。
実際に見なければ分からないこともあるからです。
実際に住宅街を歩き、素敵な外構エクステリアを探しましょう。
住宅街を歩く際に注意すべきことがあります。
「 駐車場の台数 」と「 道路の向き 」がお住まいの家と同じかどうかです。
おしゃれな外構でも全く違う条件の家であれば、自分の家で再現できないこともあります。
自分の家の条件に近い家の外構をチェックし、再現性を高めましょう。
理想のデザインの外構を見つけたら、道路側から撮影をして記録してください。
写真で外構業者に提示することで、具体的なプランを検討してもらえるようになります。
おしゃれなデザインが得意な外構業者を選定する
外構のイメージが固まった段階で外構業者を選定します。
外構業者を選ぶ際は、「 費用感 」と「 施工事例 」を中心に選ぶようにしてください。
エクステリアコンテストに出展した経験がある外構業社が理想ですが、出展をしていない外構業社の方が多数です。
出展していない外構業社がデザインを得意としているかどうかは、過去の実績から判断しなければなりません。
過去の実績をただ提示しているだけでなく、どのような思いで制作したかなどを、公式ホームページで紹介している外構業者を選びましょう。
納得する外構業者が見つからない場合は、複数の業者から相見積もりを取り、相性の良い外構業者を見つけてください。
外構業者との打ち合わせで注意すべきこと
理想の業者を見つけて終わりではありません。
外構業者との打ち合わせで注意すべきことがあります。
おしゃれな画像をできるだけ提示し、イメージを共有することです。
外構業者と同じイメージ像を描くことで、理想の外構エクステリアを実現できるでしょう。
イメージを共有する際、どのような点が「 おしゃれ 」と感じたかを中心に話を進めると良いでしょう。
まとめ
本記事では、おしゃれな外構を実現するために意識すべきポイントを紹介しました。
失敗しない外構のためには、依頼者側の知識も必要です。
魅力的な施工を提案する外構業者に依頼をしても、相性が合わないと感じた外構業者へは無理に依頼しないこと。
納得のいく外構業者に依頼をし、あなたの理想に近い外構エクステリアを実現させましょう。