【 中級編 】インターロッキングの種類と施工方法をプロが解説

  • URLをコピーしました!

インターロッキングブロックの普及が進むにつれて、パブリックな場所から私的な空間まで、様々なところで用いられるようになりました。

私事ですが、筆者の営むお店の前の舗道もインターロッキングです。

周りを見回すと意外とインターロッキングの多いことに気づくと思います。

本記事では、インターロッキングの種類や施工方法について解説します。

目次

インターロッキングの種類

インターロッキングブロック(以下IL)の種類は、スタンダードなもの以外で、

  • 保水性ILブロック
  • 透水性ILブロック
  • 遮熱性透水ILブロック
  • 植生性ILブロック(緑化ブロック)
  • 視覚障がい者誘導用ILブロック

など、主に5種類があります(細かくは、これ以外にもあります)

以下に、それぞれのブロックの特徴について解説します。

保水性ブロック

保水性ブロックは、ヒートアイランド現象や熱中症対策として、活用されています。

雨が降ると保水し、晴れると水が蒸発することで、路面温度を低減する(アスファルトやスタンダードILよりも10℃以上)ことができます。

歩いて涼しく感じることができ、ベビーカーの高さでも2℃ほど低減化するため、赤ちゃん連れでも安心ですね。

透水性ブロック

透水性ブロックは、歩行者系舗装によく用いられ、雨や水をそのまま地下に浸透させる特性があります。

効果としては、

  • 水たまり防止
  • 雨降りでの滑りを抑止
  • 下水、河川の氾濫を抑制
  • 植生、地中生態の改善
  • 地下水の滋養

などが挙げられます。

遮熱性透水ブロック

遮熱性透水ブロックは、太陽の熱と赤外線を反射し、表面温度を最大15℃も低下させるので、保水性ブロックと同様、ヒートアイランド現象の対策として有効です。

歩行者、自動車、車椅子などが通行する歩道や、公園、広場だけでなく、車が通過する建築物アプローチにも使用することができます。

植生性ブロック

植生性ブロックは、緑化ブロックとも呼ばれ、各自治体などの「 緑化制度 」に対応した駐車場舗装ブロックです。

コンクリートブロックに空けた穴や、空隙に土壌を充填し、そこに芝生やタマリュウ(玉竜)などの植物を植えることで緑化をします。

効果としては、

  • 潤いや癒しの空間を生成
  • 緑化効果の向上
  • 植生、地中生態の改善
  • 地下水の滋養
  • ヒートアイランド現象の抑制

などが挙げられます。

視覚障がい者用誘導ブロック

視覚障がい者用誘導ブロックは、目が見えない人の歩行を誘導し、安全性を高めるブロックです。

綿状の突起で移動の方向を示すブロックと、格子状の突起で注意や警告を表す点状ブロックの二種類があり、一般的に、点字ブロックとも呼ばれています。

イエローカラーの点字ブロックといえば、駅ホームや信号機の手前に設置されているので、馴染みがありますよね。

インターロッキングの施工方法

インターロッキング施工は、事前に以下の項目をチェックします。

  • 路盤の確認(高さ、支持力など)
  • 水勾配の確認
  • 付帯設備の確認(マンホール、縁石など)
  • 敷砂、目地砂の確認

インターロッキングの施工手順は、以下です。

STEP
施工箇所の土を掘って除去する
STEP
下地処理をする
STEP
下地の砂を敷く
STEP
インターロッキングブロックを敷く
STEP
目地を砂で埋める

これらの工程は、下地処理が難しかったり、ブロックを一つひとつ手作業で並べる作業が手まであったりと、DIYをするには、難易度が高めです。

以下は注意ポイントです。

1)地盤や砂利面をしっかり転圧して、下地作りをすること
2)透水性ブロックを使用しても傾斜をつけること
3)インターロッキングの端を縁石などで固定すること

DIYで達成感を得ることも良いですが、施工が広範囲に至る場合は、外構業者に依頼することをオススメします。

まとめ

本記事では、インターロッキングブロックの種類と特徴、施工方法を紹介しました。

自宅のエクステリアや駐車場などにILを活用することで、華やかな空間を演出できることに違いありません。

詳細や気になる点は、是非ともプロの外構業者に質問、相談してみてくださいね。

あわせて読みたい
外構のインターロッキング(メリット&デメリットを解説) 前回の記事では、インターロッキングブロックの基礎知識と歴史について解説しました。 本記事では、インターロッキングのメリットとデメリットについて解説します。 自...
あわせて読みたい
【 入門編 】外構のインターロッキングとは?(歴史を解説) 「 インターロッキング 」という言葉を聞いたことはありますか? もし、ないと答えた方も、きっと街中で、目にしたことはあるはずです。 本記事では、インターロッキン...
あわせて読みたい
インターロッキングは外構業者に依頼しよう、施工方法や費用・注意点を徹底解説! 駐車場やエクステリア舗装には、外見と機能面の両方が重要です。 インターロッキングによる施工は、おしゃれな見た目と、荷重の分散性・水はけの良さといったメリットが...
あわせて読みたい
インターロッキングの特徴&他ブロックとの違いをプロが解説 前回の記事では、インターロッキングブロックの種類について解説しました。 インターロッキングは、舗装や見た目は似ていますが、資材が異なるブロック(レンガ、タイル...
SNSでシェア
  • URLをコピーしました!
目次