【 誰でも出来る 】ウッドデッキの簡単お掃除テクニック

  • URLをコピーしました!

ウッドデッキは屋外にあるため、掃除やメンテナンスが大事です。

よく晴れた日、鳥のさえずりを聞きながら、ウッドデッキで過ごすひと時。

家族やペット、友人たちと心地よく過ごす空間。

そんなところに、カビが生えていたり、木が割れていて足を怪我したりしたら、憩いの場も台無しになりますよね。

この記事では、ウッドデッキの掃除のコツを紹介します。

目次

ウッドデッキにお掃除は必要?

屋外にあるウッドデッキは、強い日差しを浴びる日もあれば、風雨にさらされる日もあり、夏と冬、朝と夜で、寒暖差を受けることとなります。

その過酷ともいえる環境において、多湿と乾燥のため、ウッドデッキは膨張と伸縮を繰り返しています。

そうすると、ひび割れが生じ、割れ目に水分がたまることで、腐朽が始まるのです。

新品のような状態を保つには、メンテナンスや掃除が欠かせません。

ウッドデッキの毎日のお手入れ方法

筆者が、自営店舗で利用している清掃業者によると、

お掃除の基本4原則は、

  • 自分でできる範囲で計画を立てる
  • 汚れはためこまず、軽いうちに落とす
  • お掃除部分の材質チェック
  • 洗剤や用具を使いこなす

とのことです。

ウッドデッキの場合、人工木と天然木で掃除やメンテナンスの度合いは異なりますが、

共通した日頃のお手入れとしては、

  • 砂ボコリをこまめに取る
  • 季節ごとにデッキブラシで水洗い
  • コケをデッキブラシでこすり落とす

の3つが基本です。

気になる汚れは放置せずに、普段からの雑巾がけやなどを心がけると、後に手間がかからないでしょう。

人工木のお掃除

人工木のウッドデッキは、耐久性が高いため、掃除やお手入れも、そうこまめに行う必要はありません。

大まかな汚れを箒などで払い落とし、汚れが気になった場所を拭き掃除しましょう。

年に2、3回、デッキブラシで水洗いすれば大丈夫です。

天然木のお掃除

天然木は、大きくソフトウッド(杉など)とハードウッド(ウリンなど)に分けられます。

ソフトウッドは、柔らかな風合いが魅力ですが、耐久性にやや劣るので、定期的な掃除が必須です。

こまめな掃き掃除と、板と板の間の汚れやゴミを、細い棒などで取り除きましょう。

季節ごとに、晴れた日を選んで、拭き掃除をすることもオススメします。

一方、ハードウッドは耐久性が高いので、毎日の掃除やお手入れは不要ですが、汚れが気になったら拭き掃除をしましょう。

また、人工木と同じように、年に2、3回、デッキブラシを使って拭き掃除をすると良いでしょう。

ウッドデッキお掃除の注意点

天然木を掃除する場合、柔らかいブラシやモップを使い、優しく洗いましょう。

なぜなら、素材が柔らかいため塗装が剥がれたり、傷がついてしまい、そこから腐食がはじまる恐れがあるためです。

また、目立つ汚れに洗剤を使用する際は、強酸性・強アルカリ性、有機洗剤などのものは控えて、中性洗剤を使いましょう。

カビ取り用の漂白剤は、庭の木や花を枯らす恐れもあるため、排水場所にも注意しましょう。

金属製のスポンジ、デッキブラシもNGです。デリケートな天然素材を傷つけてしまい、その結果、腐敗に繋がってしまいます。

ウッドデッキを長く利用するためには?

ウッドデッキを長持ちさせるには、

  • こまめな掃除
  • オイルステイン(木材保護剤)による塗装
  • 耐久性、水はけの良い素材選び
  • 湿気がたまらない場所選び

などが、重要ポイントです。ウッドデッキを設置する前に、以上のポイントをじっくり検討することをオススメします。

ウッドデッキの管理に詳しい人や、外構・エクステリア専門業者に、相談すると安心ですね。

まとめ

本記事では、ウッドデッキの掃除の大切さと、種類(素材)別の掃除の方法を紹介しました。

汚れは落とせたのに、デッキが傷ついたり変色してしまっては、元も子もありませんよね。

まずは、ご自宅のウッドデッキの特徴や、お手入れ方法を把握してから、日頃のお手入れに励みましょう。

無理をせず、少しずつ、生活の中に習慣づけることが、長続きの秘訣ですよ。

あわせて読みたい
【 チェックリスト 】ウッドデッキにフェンスを後付けする方法 前回は、ウッドデッキにフェンスを設置するかどうかを検討するための記事を紹介しました。 今回は、ウッドデッキを設置したけど、やっぱりフェンスも設置したいという方...
あわせて読みたい
初心者でも分かる!ウッドデッキ木材の種類と選び方 ウッドデッキを作ろうと考えたときに、まず大事なのは、木材選びです。 ウッドデッキに適した木材には、様々な種類があります。 本記事では、ウッドデッキにうってつけ...
あわせて読みたい
初心者でも簡単!ウッドデッキに照明をつける4つの方法 ウッドデッキは、自宅にいながらも屋外の風を感じたり、木のぬくもりと香りを楽しんだりと、リラックスするには、うってつけのスペースです。 そこへ照明を導入すると、...
あわせて読みたい
ウッドデッキにフェンスは必要? 〜メリットとデメリットを解説〜 ウッドデッキを設置する際に、決めておきたいことのひとつに、フェンス(柵)を付けるかどうかという問題があります。 ウッドデッキがあれば、天気の日に日向ぼっこをし...
SNSでシェア
  • URLをコピーしました!
目次