施工事例
国分寺市・M様邸


モダンなファサードと、クローズドの憩いのデッキ空間。
愛犬と共に過ごすナチュラルなエクステリア。
道路境界は土留め塀とフェンスで仕切り、門塀と一体に見せています。
建物の外壁カラーに合わせ、濃いグレーと白でモノトーンにデザインしてスタイリッシュな印象に。
門塀に取り付けたポストとシンプルな切文字サインは、モダンな印象のブラックをチョイス。マリンライトがアイキャッチとなり、門まわりにクラシカルな雰囲気をプラスします。
門塀前には花壇を設けてグリーンを植え、ミニ・ドライガーデンをディスプレイしました。
駐車場はシンプルに土間コンクリートで舗装し、玄関へ向かうアプローチも土間コンクリートの階段にして一体感を出し、限られたスペースを広く見せます。
3段のアプローチ階段は蹴上げ部分を手前に出して浮かせ、立体感を演出。
ポーチ横にはシンボルツリーのオリーブを植えて無機的なコンクリートに緑を添え、ナチュラルなイメージを加えました。

道路境界を仕切るフェンスは、メンテナンスフリーの人工木を使った「 エコモックフェンス 」。
エコモックフェンスは自由設計が可能で、お好みの高さと板の空きを設定することができます。
道路から玄関まわりへの視線をしっかりと遮り、優しいアイボリ-ホワイトが広いスペースを明るい印象に。

駐車場奥にはLIXILの「 サイクルポート・SC 」を設置し、ご希望の駐輪場を設けました。
究極のシンプルデザインがモダン・デザインのエクステリアにマッチします。
屋根をホワイト、柱をブラックにして全体との統一感を出しました。

ささくれが出ない人工木デッキは、二匹の愛犬のプレイ・スペースとしても最適です。
しっかりと囲わうことで、愛犬と一緒に気軽に外遊びができる庭になりました。
そしてリビング側の掃き出し窓から見える境界フェンスには、あえて天然木を使用。
木調の樹脂フェンスが人気ですが、天然の木には温かみのある板の質感や木目の美しさ、変化してゆく色あいなど自然のものならではの良さがあります。

リビングから見た、M様のデッキガーデンの景色です。
リビングの床面とデッキ面の高さを同じにしているため、内と外、家と庭の景色が途切れることなく繋がり、目に入る緑に癒やされます。
日々目にする場所だからこそ、見飽きることのない、そして心地よい景色にしたいですね。
次ページは、施工事例3の紹介です。